ブログでチェックしてみたら、丁度一年前の9月1日の話題として
タンゴの本場アルゼンチンで開かれた「第7回タンゴダンス世界
選手権」の事が書かれていました。
そこで、サロン部門の優勝が日本人ペア(山尾洋史・恭子夫妻)が
初の優勝をしたとありました。
そうしたら、又々今年の第8回でもこのご夫婦が2年連続の快挙
でした。昨年の優勝も日本人で初めて、連続優勝も初めてだそうで
なんと素晴らしい事でしょう!
それにまだまだあるんですから。
ステージ部門というのもあって、優勝したペアの女性は鍬本知津子
さんという日本人なんですよ。お相手はアルゼンチンの方です。
なんでも一生の事として頑張って行くと、こんなにステキなご褒美
が頂けれるんですね。もちろん誰でもじゃない、ですけど。 Y
スポンサーサイト
相撲が外国人力士ばかりになったように、タンゴの本場でも外国人ダンサーに圧されるようになりましたね。
3位に入ったペアの女性も日本人でした。
日本万歳!
検索したら「黒猫のタンゴ」を歌っていた皆川おさむさんは、現在グラフィックデザイナーとして活躍していらっしゃるそうです。大変失礼なことを書いて申し訳ありません。
* コメントの投稿 *